水分測定(カールフィッシャー法)装置
ボタン一つで水分分析

JIS K2275(※)に記載されている試験法で水分値10~50,000ppmまで、広範囲の測定が、個人差がほとんどなく測定可能。
※JIS K 2275:原油及び石油製品-水分試験方法
専門知識や難しい操作等必要ありません。今までの分析装置では時間がかかっていた人にもお役にたちます。また、消耗品やパーツ修理等、すべて日本で行いますので、リードタイムが短く、安心してご使用いただける装置です。
※提供会社:メトロームジャパン株式会社
使用方法
本水分測定は、カールフィッシャー法に基づいて測定を行います。ヨウ素、二酸化硫黄などを含むカールフィッシャー試薬は、メタノールの存在下で水と特異的に反応します。測定容器内にカールフィッシャー試薬を入れ無水状態で、試料を投入する事で、上記の反応を用いて、水分量を検出します。
- カールフィッシャー試薬 陰極液と陽極液が必要となります。据付には、換気設備があるところでお願いいたします。
導入実績
このような効果が期待できます
- 原子力、製薬、船舶、一般産業:状態監視、品質検査