APIRIS 3100
アピリス3100

3つの技術による確かな検知
APIRIS 3100(アピリス3100)は、3つのテクノロジ(アクティブの赤外センサー、ドップラセンサー、マイクロ波)を利用し、デュアルモードで複合検知を可能とした侵入検知システムです。一つのコラムでシングル方向だけではなく、ダブル方向でビームを出す事が可能なため、従来の赤外線センサーと比較して狭いエリアにおいても効率よく、且つ確実な検知ができるよう設置する事が可能です。
用途

敷地への侵入を検知
仕様
最長検知距離 | 100m |
---|---|
コラムの高さ | 2m、2.5m、3m |
警報出力 | コラム:RS485準拠 MAXIBUS 3000 - 2無電圧接点出力 MAXIBUS3000:ModBusをイーサネットハブ接続により8~最大136までの無電圧接点出力 |
電源 | 110 Vac/230 Vac - 60 Hz/50Hz |
アライメント(位置決め)ツール | 各コラムのブザーとLED |
動作温度 | -35℃~70℃ サーモスタットヒータをコラムに内蔵 |
電磁適合性 | 欧州規格に準拠(CE認証) |
設定ツール |
|
HTMLサーバ機能 |
|
参考図


